どうも。
21㎝ホイール探してます、ろぼ吉です。
ちゃさ児のホイールがかなり厳しい

ギャルズの頃からのお古なので、だいぶガタがきてるようで。
若さに任せたパワフルな走りっぷりに
ホイールは歪み、キィキィガタガタうるさいのなんのって
うな児が若い頃もやっぱり買い換えたっけ。
あれ?つむ児だったか?
その辺もう記憶が曖昧(笑)
いざ買い換えようと探すと、これがなかなか売ってない。
17㎝までは結構何処でも売ってるんだけどね。
大きさは17㎝でもギリギリ大丈夫かもしれないけど
土台がね~相変わらずそこんところ改善してくれないんですね

ってことで、仕方なく毎夜キィキィガタガタ走ってます。
やっぱ通販で買うしかないかなー?
冬!といえば。
今年も
うな児のこの姿を見られるなんて!

年齢的に落ち着いたのか、去年より大事に使ってくれてます。
さらに
ちゃさ児にもしっかり伝授してくれたようで

こちらも躊躇なく愛用中。
ただし、やっぱり使い方はかなり荒っぽく、
すでに穴だらけのボロボロ

まぁ、使い方はともかく
ダブル袋ネズミは嬉しい

ちなみに、寒くなってきたので3週間程前から
ハム用床暖は設置済み。
夜間のみ使用してますが、

まだちょっと暑いらしいです(笑)

とりあえずやっぱりホイールをなんとかしないと
うな児、かわい~ん♪
サイドバーの写真と全然変わってない(爆)
全然老けないねー。
さらっと2歳1ヵ月過ぎたね。
きぃちゃんと過ごしたの、すごい昔のような気がする。
21cm、ウチのも結構すごい音がする。
あれって、当たり外れあって、最初っからうるさいのもあるんだよね。
確かめて買いたいよ。
ウチの近所だと売っているけどなー。
ご飯と一緒に、送料無料目指して、通販で買いなはれ(爆)
ちゃさ児、やっぱりえら・・・いや、え・・・いや、下膨れだね(爆)
オレンジ色した21センチのホイールなら
Charmにありますよ~
http://www.shopping-charm.jp/
Charmさんはわが家のお気に入りです ♪
もちろん1個売りもありますが、
3個セットがお買い得のようです。壊し放題?笑
我が家も寒くなって、夜、床暖&ブランケットをはじめました。
我が家は今、6-ちゅう生活なので、一旦モードが切り替わると、めちゃくちゃウルサイ(>_<)
おまけに、床暖なので、敷いてある紙をベリベリする音と
それによって移動した餌箱だのなんだのが回し車にあたって、回すときの音といったら、ありえない雑音です。
ちっとも、サイレントぢぁあない(-"-)
いつみてもちゃさ児ちゃんのプックリはかわいいね~
21cmのホイールは、名古屋にもありますよwwwww
17㎝の軽い土台と比べれば、走行中にひっくり返ることはないけど
それでも若い子の元気な走りっぷりだと固定しないで動いちゃうし
音もそれなりにうるさくなっちゃうのは仕方ないよね。
いっそ17㎝の土台で21㎝のホイールなら
ジャンのときみたいに逆さ吊りに固定しちゃうのに(笑)
それにしても、男の子はやっぱり童顔のまんまだね
つむ児もそうだったけど、うな児も全然変わらない。
きっとちゃさ児もこのまんまの童顔エラ張り顔でずーっといてくれると思うよ(笑)
通販サイトっていろいろあって迷うのよねー。
自分のものなら結構通販利用するんだけど、ハム用品ってあんまり利用しないんです。
数件回ってでも探してお店で買っちゃう。
でも21㎝ホイールはやっぱり通販じゃないと買えないかなぁ?
ついでにトイレ砂とか巣材とか大きいものも合わせて買っちゃえばいいんだもんね。
6チュウが一斉にクルクル暴走始めたらすごそうですねー
うちなんてちゃさ児だけでも凄いのに(笑)
ホイールもガタついてキィキィうるさいのに、
土台ごと動いてやっぱりあちこちぶつかってるので、余計うるさいんですよね
もうちょっと土台が重くなればいいのになー、と思うんですけどね。
ちゃさ児も音が気になるのか、走りにくいのか
ときどき立ち止まってこっちを見てアピールしてるので面白いです。
おおw袋のねずみ可愛いーwww
ろぼ吉さんにいただいたこの袋、
うちはケージが狭いので、うまく
設置できないでいるの。
設置するにはクルクルか、ロフトを
撤去しなくちゃならん…。
ごめんね、せっかく送ってもらったのに。
そっかぁ~残念
師匠の寝袋姿、絶対萌え
ま、しょうがないか。
気にしないでね。
師匠にとっては寝袋よりクルクルの方が大事だと思うわ。
ちゃさ児も相変わらず上を目指して、いろいろ工夫してるの。
寝袋は入るだけでなく、登るから
うちもどこに設置するか苦労してる~
「袋のねずみ」・・あったかそうですね(*^_^*)
うちはケージの下に床暖(電気座布団)敷いてますが
まだ電気は入れてなくて、上から毛布掛けです。
来週あたりから夜中は電気ONの予定。
やっぱごるはむさんは、あっというまに21㎝以上の
ホイールが必要になってきますよね。
どっかで30㎝?とかもみたことあるような。
うち(ジャン)は今は15㎝だけど、もうちょいしたら17㎝に変更する予定です。
本来は15㎝がジャン用、17㎝がゴル用なので
21㎝じゃなくてもいいのかもしれないけど
やっぱりそれぞれちょっと小さくて窮屈そうな感じがしちゃうんですよね。
それとやっぱりゴルの場合土台が軽すぎて倒れちゃうのが難点
メーカーさんにもうちょっと工夫してほしいな、と思うんですけど
なかなか改善されないもんですねぇ~。
30㎝は私も見たことありますけど、ケージの中には絶対入らないですよね(笑)