どうも。
本日は午後7:45起床の
つつじさん。
先程ようやく毛繕いを終え、回し車で遊び始めました。

時々、右方向 ( つむ児のケージの方 ) を向いて立ち上がり、
正面 (私の方 )を見てなにかを訴え、
左方向 ( しゃも児のケージの方 ) はチラ見しながら
今日もひとり早起きで遊んでおります。
ご飯の時間はまだまだ先……。
先日の深夜、そろそろ寝床を作り始めようかという頃。

今夜はどこに?
ティッシュ咥えてウロウロ、オロオロ……
そんなに迷う理由を教えていただきたいもんだ。
いろいろ考えてるんでしゅわで、結局この日の寝床は……
いつもの回し車の裏で落ち着きました(笑)
お世話係にはまだわかりかねないハムズの気持ち。
奥は深いです

ろぼ吉しゃん、修行するでしゅわ……はい

P.S
前々記事でつむ児を覚えさせてた芸人さんが判明(笑)
バンパイヤの稲田さんらしいです。
7:45・・・
お好み焼きをバクバク食べてた時間だーっ!
つつじちゃん・・・ 回し車で立てるのがすごいっ!
めるちゃんは・・・ たぶん、ぼたぁっ!だぞぉ
「いろいろ考えているんでちゅわ」のつつじちゃんの、
はみ出ぺパレミとお手手が、つまようじをシーシーしてるようで
笑える・・・
なっちさんも修行するよ。 めるちゃん、あんちゃんよ。
バンパイヤの稲田さんだったんだぁーー!
大輔じゃなかったぞぉ
ああ、二頭身で仁王立ちのつつじちゃんがたまらない♪♪
7時45分…私は確か、この時間は食器を洗ってたかな?
ところでろぼ吉さん、この(私的に)懐かしい記事の出だし(~時起床の・・・ってやつ)、つーちゃんの時だけでも良いのでシリーズ化希望です♪(ろぼ吉さんが飽きるまでで良いので)
なんかねぇ、すっごく懐かしいの。
そうそう宮川大輔(爆)
でも、ちがったのね・・・(笑)
判明してしまうところがすごい!!!\(◎o◎)/!
つつじちゃんの寝床、決まってないのね。
巣材を持ってウロウロする姿を見ると、もーちゃんの育児事件を思い出してドキドキしてしまう私。
いろんなトラウマがあるのよぉ。
昨夜はお好み焼きだったのね~いいなぁ、私の大好物!
ちなみに自分で作るのは関西風だけど、実は広島風の方が好きだったりする(笑)
今週末はお好み焼きにしようかなぁ~
つつじのお口からはみ出てるのはペパレミじゃなくてティッシュなのよ~!
ホッペパンパンではみ出ちゃってる姿って可笑しいけど可愛いよね。
ハムズは毎日食べて、寝て、遊んでるだけのように見えて
実は結構いろいろと複雑に考えてるもんなのね。
ハム飼いは何年経っても極めることは難しい、常に勉強!修行の日々だ~!
バンパイヤって芸は見たことないんだけど、なんか最近たまにこの人ピンで出てるよね。
いやぁ~判明してなんかスッキリした(笑)
えーーーーっ!いいの~?
シリーズ化しちゃっていいの~~~?
っていうか、既に勝手にシリーズ化しようとしてた私(爆)
もちろん起床時間のわかりやすいつつじのみのシリーズ化。
本家本元ブライアンさんのたっての希望とあれば、やらないわけにはいかないなぁ~
ナポさんにも許可していただけるかしら?(妙なプレッシャー)
いや、ホントにそう言っていただけて嬉しいです。
この出だし、すっごく書きやすい雰囲気作ってくれるのよね~。
Sacchanさんが宮川大輔って書くからまっこーさんも信じちゃったじゃないの。
こりゃ招待判明させなきゃいかんなぁ
たまたまちょうどテレビに出ててねぇ~無事判明(笑)
よかったよかった
もーちゃんの育児事件(爆) ウロウロしてたよねぇ。
あれは手が出せない分すっごくハラハラするんだよね。
なんせ見てるしかできないから。
つつじの寝床はなんだかんだ迷っても回し車裏が定番。
ときどき稀にホットカーペットエリアなんだよ~。